-
2011-11-04 by eduroamサイト管理者
「情報サービス連携コンソーシアム」 において、「商用公衆無線LANサービスのキャンパス展開も含めた 学術アクセスネットワークWG」を立ち上げました。 キャンパスに無線LANシステムを導入する キャリア・ISP・SIer等の企業の皆様、 参加のご検討をよろしくお願いします。
-
2011-11-04 by eduroamサイト管理者
2011年12月7〜9日「 大学ICT推進協議会年次大会」が開催されます。 eduroam関係の発表も予定されています。
-
2011-04-26 by eduroamサイト管理者
eduroamアクセスネットワークの試験提供を開始しました。
-
2011-04-25 by eduroamサイト管理者
5月12日に「情報サービス連携コンソーシアム 第四回Working Groupミーティング」が開催されます。
(東日本大震災の影響により、当初の3月23日から日程変更されました。)
-
2011-02-26 by eduroamサイト管理者
3月7日に「 学術認証フェデレーションシンポジウム」が開催されます。
-
2010-10-22 by eduroamサイト管理者
12月10日,11日開催の「 平成22年度 情報教育研究集会 (京都)」にて、 eduroam の導入方法に関する講演が予定されています。
(対象: 大学関係者, 学校関係SIer,ISP/キャリア など)
-
2010-06-25 by eduroamサイト管理者
「 eduroam仮名アカウント発行システム」の運用を開始しました。 学術認証フェデレーション (学認, Gakunin) のアカウントを利用して、 利用者各自がeduroamの一時アカウントを申請・取得できます。
-
2010-03-08 by eduroamサイト管理者
(株)ライブドアと国立情報学研究所は共同で、 商用無線LANインフラを利用した大学間無線LANローミングの試みとしての 実証実験を開始しました。 ( ライブドア社プレスリリース)。
-
2009-08-31 by eduroamサイト管理者
利用の手引きに Windows 7/Vista/XP の設定方法を掲載しました。
-
2009-05-01 by eduroamサイト管理者
「eduroam代理認証システム」 の実施期間が2010年3月まで延長されました。 また、利用統計の提出が不要になりました。
当サービスにより、eduroam未加入の機関でもアカウントが取得できます。
-
2009-03-03 by eduroamサイト管理者
「 平成20年度 ネットワークセキュリティ技術研修 (NII)」の 講義資料が公開されました。
-
2009-02-05 by eduroamサイト管理者
平成21年2月23日(月)に一橋記念講堂において 「 UPKIシンポジウム2009」 が開催されます。
-
2008-12-04 by eduroamサイト管理者
「eduroam代理認証システムの実証実験」 が開始されました。 eduroam未加入の機関でもアカウントが取得できます。
-
2008-11-06 by eduroamサイト管理者
資料に 「 FreeRADIUS 2の導入」を掲載しました。
-
2008-05-15 by eduroamサイト管理者
第23回インターネット技術第163委員会(ITRC)研究会(主催)と情報処理学会CMS研究会(共催)が名古屋大学で開催されます。