お知らせ

  • 機関RADIUS proxyの設定変更のお願い

    by edurom開発サイト管理者
    すべての参加機関で、末尾が.com/.org/.net のレルムをもつアカウントについても 認証要求をeduroam JP proxyに転送するように、 機関RADIUS proxyの設定変更をお願いします。 これらのレルムは、以前は使われていなかったものですが、 cern.orgのように利用する機関が出てきたためです。
  • 末尾が.com/.org/.net のレルム の転送許可のお願い

    by edurom開発サイト管理者
    すべての参加機関で、末尾が.com/.org/.net のレルムをもつアカウントについても 認証要求をeduroam JP proxyに転送するように、 機関RADIUS proxyの設定変更をお願いします。 これらのレルムは、以前は使われていなかったものですが、 cern.orgのように利用する機関が出てきたためです。
  • eduroamアクセスネットワークの試験提供の継続について

    by edurom開発サイト管理者
    eduroamアクセスネットワークの試験提供の継続について。
  • eduroamの認証が失敗する事例について

    by eduroamサイト管理者
    iOS 9にアップデートされたApple製品で、 eduroamの認証が失敗する事例が報告されています。 FreeRADIUS 3.0.5-3.0.7はTLS機能に不具合があり、 3.0.8以降へのアップデート(または一時的回避策としてTLS 1.2の無効化) が必要です。 [2015.9.21追記] 他のサーバプログラムでも影響があります。
  • 会議向け期間限定eduroamアカウントの試行について

    by eduroamサイト管理者
    「会議向け期間限定eduroamアカウントの試行」 を開始しました。 国内の会議施設・大学施設などで開催される国際会議・国内会議において、 ゲスト用アカウントを配布できます。
  • eduroam基地局マップについて

    by eduroamサイト管理者
    TERENAが提供する eduroam基地局マップに、日本もデータ提供を行っています(試験中)。
  • 学認参加機関のeduroam参加について

    by eduroamサイト管理者
    2013年9月以降に学認に参加する機関で、 その構成員がeduroamを利用する場合、 学認の参加手続きに加えてeduroam参加申請も必要になります。 これは各機関に責任をもってeduroamを利用していただくために必要です。 (互恵の観点から、1つ以上のeduroam対応基地局の提供が必要です)
  • (株)データホテル管理のeduroam屋内アクセスポイントについて

    by eduroamサイト管理者
    (株)データホテルが管理するカフェ、 貸会議室等の屋内アクセスポイントについて、 サービスを継続する旨、KDDI様・データホテル様より連絡をいただきました。 (屋外(柱上)APについては、機材整理のため6月にサービス終了しております。)
  • eduroam基地局マップへのデータ提供開始について

    by eduroamサイト管理者
    TERENAが提供するeduroam基地局マップに、日本もデータ提供を開始しました。
  • Cisco製品のWindows 8対応について

    by eduroamサイト管理者
    「 Cisco製アクセスポイントにおけるWindows 8対応について」(技術文書) 該当するサイトでは、対策を行うことをお奨めします。
  • Cisco製アクセスポイントにおけるWindows 8対応について

    by eduroamサイト管理者
    初出: June 2, 2013 アクセスポイントを提供する管理者の方へ Windows 8の端末が、一部のCisco製アクセスポイントに接続失敗する事例が報告されています。Cisco統合ワイヤレスネットワークを利用してeduroamのサービスを提供している機関では、以下の文書を参考に、アクセスポイント側の対策を行うことを強く推奨します。
  • AXIES年次大会論文賞受賞について

    by eduroamサイト管理者
    東北大学の研究グループが 大学ICT推進協議会2011年度年次大会・優秀論文賞を受賞しました。 (2012年12月18日 2012年度年次大会会場にて) 皆様のご支援に感謝いたします。
  • eduroam代理認証システムのサーバ証明書更新

    by eduroamサイト管理者
    eduroam代理認証システムのサーバ証明書が更新され、 端末のサーバ証明書のチェック機能が有効のままでも接続可能になりました。 またiOSなどでは証明書期限切れの警告表示が出なくなりました。 ただし運用は従来どおり「サーバ証明書を使用しない」が標準なので、 自己責任でご利用願います。
  • 代理認証システムの地理分散化について

    by eduroamサイト管理者
    代理認証システムが地理分散化され、 耐災害性・耐障害性が向上しました。 (データホテル プレスリリース)
  • IEICE講演資料掲載

    by eduroamサイト管理者
    2012年電子情報通信学会総合大会における講演資料を 資料のページで公開しました。 東日本大震災におけるeduroamの状況が示されています。